
|
(2022年)
-
2022.04.27
- 例会
- 講演「神戸の児童相談の今。2022」
神戸市こども家庭局こども家庭センター 児童虐待対応担当課長 宮本 昌典氏
- 神戸の児童虐待の状況説明から、その種類によっての対応方法など、こども家庭センターの役割についてご説明頂きました。
-
2022.04.17
- 三田ゴルフクラブにおいて総勢6名の参加者で開催しました。
-
2022.04.13
- 例会
- 講演「東洋医学と西洋医学って何が違う?」
ヘッジホッグ・ラボ鍼灸サロン院長、神戸東洋医療学院鍼灸科 実習担当講師 谷口 龍祐氏
- 東洋医学と西洋医学の特徴や、針治療についてお話し頂きました。
-
2022.04.06
- 神戸キワニスクラブ三輪杯チャリティゴルフコンペ開催
- 東広野ゴルフ倶楽部において総勢11名の参加者で開催しました。
-
2022.04.01〜02
- ZoomミーティングによるASPACマニラ大会が開催され、神戸クラブからは35名の会員の皆様が登録し、個人またはグループで参加しました。
-
2022.03.23
- 例会
- 講演「絵本『すしぞくかん』発売記念講話〜全国の面白水族館と水族館から学ぶ食育〜」
ラジオDJ・アナウンサー・声優、さかなのおにいさん 川田 一輝氏
- 全国の特徴ある水族館の紹介や、今回出版された絵本についてお話し頂きました。
-
2022.03.09
- 例会
- 講演「ひやみかせ!〜さあ、立ち上がろう〜首里城復元」
造園家・元沖縄総合事務局国営沖縄記念公園事務所長・NPO法人関西沖縄文化研究会顧問 石原 憲一郎氏
- 首里城復元のお話や、沖縄にまつわるお話をして頂きました。
-
2022.02.24
- 佐柳前会長に、出身地である香川県善通寺市の観光などについてお話し頂きました。
-
2022.02.22
- 関西クラシックゴルフ倶楽部において総勢9名の参加者で開催しました。
-
2022.02.09
- 生島会員に、競馬にまつわるお話をして頂きました。
-
2022.01.26
- 岸本会員に、「読者投稿」の力-産経新聞「朝晴れエッセー」より、と題してお話し頂きました。
-
2022.01.26
- 岸本会員に、「読者投稿」の力-産経新聞「朝晴れエッセー」より、と題してお話し頂きました。
-
2022.01.19
- 総勢18名の皆様にご参加頂きました。
-
2022.01.12
▲ページトップへ
Copyright 2006 KOBE KIWANIS All rights reserved.
|